西国三十三所の第25番札所
御嶽山 播州清水寺
みたけさん ばんしゅうきよみずでら


開基:法道上人
宗派:天台宗
開創:627年
本尊:十一面千手観世音菩薩座像
お真言:おん ばざら だるま きり(く) そわか
御詠歌:あはれみや 普き門の 品々に なにをかなみの ここに清水

播州清水寺は法道仙人による開基、天台宗の寺院です。
根本中堂は推古天皇35年(627年)に創建。
西国霊場の本尊は十一面千手観世音菩薩。
根本中堂の本尊の十一面観世音菩薩は、
法道仙人一刀三札とされ、大火災の難をも逃れた秘仏です。







 

 



 

  

 



 



 

 

 



 

  





 



 

 




水に乏しいこの土地で法道上人が水神に祈ったところ
霊泉が湧出し
清水寺と命名された
この霊泉は「おかげの井戸」として現存する。
(自分の姿を霊泉に映すと長生きするそうな・・)