LaVie RX LR700/8E
番外編
LaVie RX LR700/8E


長女に移籍したノートパソコンの
HDD(ハードディスクドライブ)が
「パンパンになった」と言うことで
HDD(80GB)の交換ダス。
Cドライブは実質40GBしかありません
大容量の2.5インチがお安くなっていますが、
130GBの壁で無駄になるのも嫌だから
120GBで決行
日本橋で約¥6000なり〜



LaVie RX LR700/8E HDDの中にはCドライブとDドライブ、
そして
リカバリーの領域があります

普通はCドライブをリカバリーの領域から
再セットアップしますが、
今回はHDDその物(全体)を交換しますので
新しいHDDにOSのみを再セットアップします
即ち、全容量をCドライブにします。




まず、マニュアルどおりに
現行のHDD(リカバリー領域)から
セットアップディスク(CD-R)を作成します。
指示通りに焼くと、ナ・ナ・なんと!計6枚になりました



それでは〜
「情報記憶装置交換移植手術式」を始めます
クランケを うつ伏せ状態、ビス4本を外します



パームレストゆっくり持ち上げます。
(キーボードの手前に置いある場所 / 手のひらや手首を載せるための部分がパームレストです)

情報伝達平板接続線(フラットケーブル)があるので注意!
謙虚に情報記憶装置(HDD)登場!



茶色のピンを上に外す(スライド)と ケーブルも外れます
(赤い⇒)

HDD固定ガイドのビスを外し、本体接続ソケットから横に引き抜くと
有体離脱〜
新HDD
(ウェスタン・デジタル)と入れ替え
旧HDD(富士通)は、もしもの場合のお蔵入り

 





セットアップは至って簡単。
電源を入れ「NEC」ロゴが画面に現れると
素早くCDをセットします
後は勝手に走ってくれま〜す


よく読んで上下キーでコマンドを指定します

指示通りに数回CDを入れ替えます
走る〜走る〜


走る〜走る〜
 
走る〜走る〜

走る〜走る〜
ホンチャン・セットアップ画面です

走る〜走る〜


さすがメーカー製パソコン
何の苦労もなくHDDが移行作業が終了

書く側も、読む側も 
何の面白みもありません
ジャン!ジャン!



多々、割愛した所があります 詳しくはマニュアルをお読みください。