ビデオカメラ自体は小型・軽量で
画質も素人の当方には
満足できるものでしたが・・・





小さい為か、落ち着きのない為か、雑な性格の為か、
とりあえず・・
カメラ本体・・
落とします・・・
落下させます・・・
傷つけます・・・
再販不可
本体ボロボロ状態






カメラが黒いのは“傷防止”の為、シリコンカバー装着や
フェルトを張りました。
(流石にレンズには、傷防止カバーが付けれません)


落とさないようにすると共に、落としても大丈夫のように!発想



甚大な被害者がこの
SP360です
ボディーの傷は見過ごしましたが
ついにレンズガードカバーに
傷が入り、戦力外通告。

画像右さんにて、注文



↓が傷です

この傷が撮影動画にきっちり映り込みます・・
トホホ



本体レンズを守るためのプラスチックカバーですが、
こいつが
高価!参千円也(¥3000-)+税
心にも傷がつきました












カメラ裏面にマジックテープを貼り付けたり、創意工夫で
ウェアラブル化・・
作戦名:(体にカメラを取り付けろ大作戦)

 












カメラの一脚を“参拝スティック”に改造し(ミニ 三脚を取り外し)
  

    


当初はゴムだけだったのですが、杖ですので着地の振動が激しく
SP360の再生動画では“ゴツン!ゴツン!”とブレましたので
クッション材を張り付けました。
(材料:¥100ショップにて調達)

  



  









一脚上部取り付けねじにKodak PIXPRO SP360を取り付けました

   

創意工夫でウェアラブル化
    

カメラを直に一脚のネジに取り付けると、取り外し時 
カメラを逆回しで取り外さなければならず、面倒でした


そこでを徘徊していると
「クイック リリース」と言う代物を発見
(薄くてスタイルのいい商品もありましたが、高価でしたので
繁盛に使うものではありませし 最安値の商品を選択  約¥1000-




取り付けプレートカメラ本体側
アダプターを取り付ける側(一脚・ベルトホルダー)にセットすると
画像/グレーンのレバーを引き、ワンタッチで一脚から、
ベルトホルダーに移動できます
アダプターは2個必要)

 



自作ベルトホルダー(ベルト通しに「クリックリリースアダプター」を取り付け)
 



SP360には「クリックリリースプレート」を取り付け
  
創意工夫でウェアラブル化
  


360度撮影ですので腰につけても大丈夫?
 
創意工夫でウェアラブル化
   
  ワンタッチで・・ね!












さて?
これって?
知ってハル?